ゴールデンウイークが始まりました。今年は円安が急速に進んでいて、コロナ前とは全く事情が違いインバウンドが増えてきているようです。 その上気温も高い傾向になりそうです。 涼しいはずの北海道でも28度を越えているとか、かつてはこれは沖縄だったのでは? この連休中も高温が続くのでしょうか? このままいくと、夏はどうなる事やら・・・
今はイスラエルは、ペサハ(過ぎ越しの祭り)の最中です。22日の初日に狙っていたようにヒズボラからの攻撃がありました。 中東での緊張状態は続いています、がイスラエルもイランも直接の本格的戦闘は避けたいはずでしょうから一挙に進むとは思えませんが、暗雲立ち込める状況は変わりません。 皆が平和を望みながらも、人の力では何もできないのでしょうね。 一日も早く神の国が来ますように!と祈ります。
2024年4月28日主日礼拝式次第
聖書:ヘブル人への手紙 9:23~28
宣教:「模型と本物」
<本日の聖書のヒント>
1.天の幕屋はきよめられる必要があるのか?(23節)
23節は前節からの連続 「天にあるものにかたどったもの」=天の幕屋の写し、影、型である地上の幕屋 幕屋は神の臨在の象徴 神は罪を嫌い罰するから 聖なる神に人は近づけない 「贖い」とは? 贖いを民に教えるための視聴覚教材として地上の幕屋 人は自分で贖うことはできない 代理贖罪 罪は死に値する 23節の後半に疑問?天の幕屋はきよめられる必要があるのか? ある解釈は、御使いの堕落のゆえ 地上の至聖所での大祭司の奉仕の姿から 地上ではそうだが 天では? キリストの贖いは実体 キリストの死は神を満足させた キリストのみわざのこと
2,神の御前に(24節)
地上の幕屋の意味は 天の霊的真理を地上で伝えるには 人間は自分にとって価値のある尊いものを神に支えるることで、神に近づこうとする 愛と献身 その根本を忘れて形式主義に Ⅰサム15:22 神への完全な従順 キリストこそがその従順を全うされた
3.ただ一度の(25~26節)
地濃の大祭司とキリストとの対比 ①「年ごと」と「ただ一度」 ②「自分の血でない血」とキリストの「ご自身の血」
<結論>
神の約束・遺言書の有効性